終わりのある脱毛【Vライン訴求】

雑談

楽しい!松原中央公園のアクセスや駐車場詳細【水遊び・ローラー滑り台あり】

3歳の子供を持つ瑞穂在住の母
3歳の子供を持つ瑞穂在住の母
瑞穂松原公園について知りたい?ママ友いわく、この町で一番広くて遊具も充実、夏は水遊びもできちゃうすっごく楽しい公園なんだそう。大好きな子供を喜ばせてあげたいから、今週末行こうと思っています。初めての場所だし、ちゃんと行けるか心配です。車で行く予定だけど…

本記事は『松原中央公園に迷うことなく到着し、お子さんとたくさん遊べるようになる方法』をまとめました。初めて行く方の参考になれば嬉しいです。

U-NEXT

松原中央公園への行き方

車の場合

16号方面からくる場合(難易度★)

瑞穂西松原の交差点を曲がる(超大型パチンコ屋じゃない方の道に入りましょう)

セブンイレブンを越えて100mくらい走った信号のない曲がり角で左折

松原中央公園のふもとに到着!

 

新青梅街道(長岡方面)からの場合(難易度★)

新青梅街道の長岡交差点から入るのが一番楽。

東長岡交差点の住宅街は入り組んでいるので使用しない方が無難。

 

箱根ヶ崎駅方面や新青梅街道(上り方面)からくる場合(難易度★★)

結構曲がって大通りではない道を通らせる。ナビがあれば問題なく行けるレベルですのでご安心を。

 

徒歩の場合

ググると箱根ヶ崎駅から徒歩20分ですが、子供だとプラス5〜10分かかるでしょう。途中コンビニを見つけたらお手洗い休憩推奨です。

筆者
筆者
トイレ行きたくなっても田舎だからコンビニ少ない(涙)

バスの場合

箱根ヶ崎駅西口発ー長岡ー羽村駅行バスの松原中央公園で下車してください。(1時間に1・2本運行)心配であれば運転手さんに『松原中央公園は止まるか?』を確認してください。




松原中央公園駐車台数

普通車は7台停められます。近隣駐車場は残念ですが遠いです。とめられない場合は羽村駅周辺のパーキングに停めて箱根ヶ崎駅方面のバスに乗ってください。

自転車の場合

自転車は、敷地内、入り口の階段付近にみんな置いてます。

松原中央公園の魅力

遊具が豊富!

ロングローラー滑り台

風をきって高速でビューンっと降りる爽快感に子供たちは病みつきに!私も幼少期は飽きるまでなんども滑っていた記憶がありますね。


巨大な遊具

大きい遊具って子供の時の憧れ!たくさん体を動かしちやおう♪

引用:いこーよ

高台で景色がいい

松原中央公園は、平地よりもだいぶ高い場所にあるので、瑞穂町や羽村市が綺麗に見渡せます♪

水遊びができる

夏の間(6月〜)だけ水遊びができます。大きい川というより、じゃぶじゃぶ入る極浅プールみたいな感覚。小さい頃近所の同じようなとこにおばあちゃんとよく行ったなあ〜懐かしい!

濡れてもいいサンダル必須です

結論:松原中央公園めちゃ楽しい。

松原中央公園は高台で広くて遊具も充実しててとても楽しい公園です。都心の大公園と比べるとだいぶ見劣りしちゃうかもしれませんが、この界隈じゃ間違いなく一番楽しい公園と自信を持ってお勧めします!それではお子さんと楽しい休日をお過ごしください。

松原中央公園

住所:東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎西松原42番地

電話:042-557-7659 (瑞穂町役場 建設課公園係 直通)

HP:瑞穂町観光情報サイト

U-NEXT