終わりのある脱毛【Vライン訴求】

雑談

どっちがアドセンス収益upする【リンク広告vsレスポンシブ広告】

初心者ブロガー
初心者ブロガー
アドセンスのリンク広告は本当に儲かるのか疑問に思っています。レスポンシブ広告じゃなくてリンク広告を貼ると収益が2倍になる話を聞いて変えてみたけど、あまり収益が上がったように思えない。もう少し様子を見た方がいいのか元に戻した方がいいのか?実際の収益をまじえて教えてくれたら嬉しいです

本記事はアドセンスの収益を上げたい人向けです。

本記事の大まかな内容はこちら。

・ 記事タイトル下でリンク広告を使用した1ヶ月間の収益

・ 記事タイトル下をレスポンシブ広告で運用した時の収益

・ リンク下とレスポンシブどっちが稼げるのか?

結論から申し上げると、レスポンシブ広告の方がリンク広告より約2倍の収益を上げることができました。

言葉だけでは信用してもらえないと思うので、論より証拠。アドセンスの収益を公開します。

筆者
筆者
詳細を開示すると規約違反のため、おおよその数値を公開します

ひと月のリンク広告の収益は1600円弱、レスポンシブ広告の収益は3500円程度でした。明らかにレスポンシブ広告の方が高い結果となりました。

筆者
筆者
参考までに1ヶ月のPVは約3〜5万です
U-NEXT

収益を比較する【リンク広告vsレスポンシブ広告】

タイトル下の広告の収益を1ヶ月ごとで比較します。

リンク広告の収益(2月):1600円弱

レスポンシブ広告の収益(3月):3500円程度

初心者ブロガー
初心者ブロガー
単に表示回数が増えただけでは?

さらに表示回数とクリック数も比較してみます。

リンク広告:約35000回表示中100クリック(クリック率0.28%)

レスポンシブ広告:約24000回表示中70クリック(クリック率0.3%)

リンク広告とレスポンシブ広告を比較するとクリック率はさほど上昇していないが収益は2倍になっている、つまり1クリックの報酬が高い広告が踏まれて収益が上がったことがわかります。




結局リンクよりレスポンシブが儲かるの?

報酬の面だけでリンク広告よりもレスポンシブ広告がいいと判断するのは早計です。

トライアンドエラーをひたすら繰り返すのみ

私の場合は記事タイトル下の広告はレスポンシブの方が収益が倍になりましたが、他のブロガーさんでリンク広告の方が高かったのも事実です。つまり「試してみるまでわからない」ってこと。

広告を貼ってみて収益やクリック率などを集計して、収益が上がらないなら原因を考える。そしてまた広告を貼る。それでもダメなら根本的なリライトをしてみる。そしてまた広告を再度貼ってみて研究する…「挑戦して顧みる(トライアンドエラー)」をコツコツ繰り返すしかありません。

ブログは地道で孤独な作業です

初心者ブロガー
初心者ブロガー
結局試せってことか。そんなことわかってる。答えが知りたくてブログを読みに来たのに…

厳しいことを言いますがブログには答えはありません。なぜなら答えが簡単に見つかるようなら誰もが稼げるハズだからです。

答えは自分の行動の中でしか見つけられません。行動して得られた情報を統計してまた行動する、地道で孤独な作業なのです。

なので「行動しろ」この一言に尽きます。

広告のサイズを大きくした方が収益は上がります

とは言いつつせっかく収益を上げたくて記事を読みにきてくださった方に申し訳無いので、収益が上がるテクニックをお教えします。

筆者
筆者
知ってる人も多いかもですが…

それはレスポンシブ広告のサイズをオートから正方形(rectangle)にする方法です。

以下は広告のコードです。ピンクの下線をごらんください。

<script async src=”〜”></script>
<!– 広告の名前 –>
<ins class=”adsbygoogle”
style=”display:block”
data-ad-client=”〜”
data-ad-slot=”〜”
data-ad-format=”auto
data-full-width-responsive=”true”></ins>
<script>

auto(オート)となっている部分をrectangleと書き換えるだけで広告が大きくなり、クリック率も高まります。

筆者
筆者
これもトライアンドエラーですが、私は複数サイトを運用してrectangleに変更したサイトは全て収益upしました!

まだ試していない人は是非書き換えてみてください。

リンク広告vsレスポンシブ広告:両方とも稼げる可能アリ

本記事ではレスポンシブ広告はリンク広告よりも収益が2倍になったという話をしました。あくまで私のケースの話でして、真逆の結果になる可能性も大いにあります。なので実際に試してみてご自身で判断してくださいね。

U-NEXT