毎日の食事が元気な体の元を作る。だからこそ素材や調味料は添加物がないものを選びたいものです。
そこで本記事は筆者が使用して良かったオススメの無添加調味料を8つご紹介します♪
ちなみに筆者はこんな人↓
・ 現在30代
・ ファスティングマイスターという栄養の資格持ち
・ 昔は100均で調味料や料理を買っていた
・ 肝臓病を患い、健康・食事を見直した
そんな私が今まで5年間で使用した中で最も良かった調味料をご紹介します。紹介するアイテムのほとんどが発酵期間が長いので、その影響もあってかお通じがよくなりました。
というわけで本記事は「体に良い調味料おすすめ8選【お通じがよくなった私が解説する】」について書いていきます。
調味料 | 値段 | 特徴 |
①有機三洲みりん | 900円 | 原材料は有機もち米、有機米こうじ、有機米焼酎のみ。2年間かけて発酵した旨味。 |
②井上古式じょうゆ | 1,000円 | 原材料は国産大豆、小麦、塩のみ。発酵年数は2年。 |
③純米富士酢 | 700円 | 米酢と表示される基準値の5倍以上の米を使用。熟成期間1年。 |
④海の精あらしお | 1,200円 | 伊豆大島の美しい海水のみを使用。ミネラルたっぷり。マルカワみそにも使用されている。 |
⑤マルカワみそ | 1,800円 | 発酵1年。原材料は有機大豆と有機米と塩。種類が豊富で音楽を流しながら熟成させるものもある。 |
⑥ヒマラヤ岩塩 | 790円 | ヒマヤラ山脈の岩塩。日本の食塩に比べ、マグネシウム6.9倍・カルシウム5倍・カリウム1.3倍。 |
⑦こんにちは料理酒 | 900円 | 原材料は国産大豆、小麦、塩。通常の日本酒よりも11週発酵させているため旨味があり、使用量も1/3〜半分程度で充分。 |
⑧アマニ油IKE | 2,200円 | 低温で抽出し栄養価が損なわれない。日本のJAS規格より厳しい判定基準のASO認証をクリア。 |
体に良いおすすめ無添加調味料8選
おすすめ調味料①有機三州みりん(三河みりん)
有機三洲みりんは添加物一切なしの、有機もち米、有機米こうじ、有機米焼酎から作られたみりんです。2年間かけて発酵させているため旨味成分が豊富。
有機三洲みりんは角谷文治郎商店から発売されているこだわりのみりんです。
一番のこだわりは原材料は米・こうじ・焼酎の3つだけ使うこと。添加物は一切不使用です。
醸造アルコールやアミノ酸等などの添加物がたくさん入ってコストダウンを測り安く売るのが主流な現代で、角谷文治郎商店さんのように添加物を使わない会社は数少ないです。
さらに有機三洲みりんの熟成期間は2年!発酵は時間が経つほど旨味成分(アミノ酸)が発生されるので、美味しさは抜群だし、体にも良いですね。
通常3ヶ月で本みりんと名付けて良いと言われている現代で、その6倍もの月日を費やして生み出すのは相当のこだわりっぷりです。あっぱれ!
有機三洲みりんはそのまま飲めるほどに美味しいです。上品でキレのいい甘さで、料理の味がより一層引き立ちます。
普段使っているみりんよりも甘みがありノビもいいので、少ない量でも料理にコクやうま味がでます。
また一煮立ちさせアルコールを飛ばすと、煮切りみりんという砂糖に似た甘い液体に変わります。砂糖がわりになるので、健康に良いですね。
値段は900円とみりん類の中では高いですが、こだわり抜いた製法から考えれば安いものです。
有機三州みりんは添加物なし、甘みとコクの深いみりんで、砂糖がわりにもなる秀逸な商品です。
ちなみに有機米ではなく国産米を使用した三洲三河みりんは味はほぼ同じで値段が少し安いのでおすすめです。
https://rietaro.com/amazon/
おすすめ調味料②井上古式じょうゆ
井上古式じょうゆは発酵年数2年以上の国産丸大豆・小麦・食塩のみを使ったこだわりのお醤油です。
井上古式じょうゆは無添加で国産丸大豆・国産小麦・食塩のみで作られたこだわりのお醤油です。従来の大豆よりも2割増しの量を使用しているため、大豆の風味が楽しめます。
発酵年数は2年以上で、上で紹介したみりん同様アミノ酸の旨味がたっぷり発生し、コクがあって後味すっきりなお醤油です。
おすすめ調味料③純米富士酢
飯尾醸造で作られた純米富士酢は通常より5倍の量の米を使用した濃厚な風味が特徴の酢です。熟成期間は1年と旨味成分が豊富。
純米富士酢の原材料は米のみで、1年もの期間熟成させたアミノ酸(旨味成分)が豊富なお酢です。
純米富士酢の一番の特徴は米の量が半端ないこと!米酢と表示される基準値の5倍もの量の米を使用しているので、米の旨味や風味が口いっぱいに広がります。
また「タンクを移し替えて空気に触れさせる方法」で味がとてもまろやかになります。なんと1年の間に5回以上も移し替え、空気をよく含ませているんです。凄い手間をかけていますね。
おすすめ調味料④海の精あらしお
海の精あらしおは伊豆大島の美しい海水のみで作られた美味しいお塩です。精製塩でないため、体に良いです。
海の精あらしおの一番凄い点は他社製品に使われ、味や栄養素などがお墨付きなところですね。それが「マルカワみその白味噌」です。マルカワ味噌も後述しますが、健康に気を使っている会社です。
海の精あらしおは天日干しで結晶化しているため、栄養素が豊富です。安価で売られる精製塩はイオン膜製法と言って物理的に塩を抽出しているため、味は塩辛いし栄養分も少なくなってしまいます。
海の精あらしおはミネラル豊富でマグネシウム、カルシウム、カリウムといった、生命保持に欠かせない成分を多量に含んでいます。味は、刺激が少なくほのかな甘さやまろやかな塩味です。
おすすめ調味料⑤マルカワみそ
創業100年マルカワみそは発酵に1年をかける旨味豊富な味噌を作っている会社です。
マルカワみその原料は米、大豆、塩のみです。種類によっては有機米や有機大豆を使用しています。
マルカワ味噌は種類が豊富で料理に合わせて使用することができます。ラインナップはこんな感じ。
・ 2年熟成させた2年味噌
・ 辛口
・ 白味噌
・ 自然栽培味噌
・ 麦味噌
・ 合わせ味噌
・ 音楽を聴かせた味噌(ヴィバルディ)
ヴィバルディを聴かせながら熟成させるなんて、おしゃれですよね。
おすすめ調味料⑥ヒマラヤ岩塩
ヒマラヤ岩塩(マグマソルト)はミネラルがたっぷり含まれたヒマラヤ山脈で取れたお塩です。
このマグマソルトは粒が大きく溶けづらいので、口に入れた時に結晶感が残っています。おすすめの使い方はステーキや天ぷらなど素材の味を生かすようなものに使用すると、引き立ちます。
おすすめ調味料⑦こんにちは料理酒
一般の料理酒よりもうま味(アミノ酸)が約4倍!原材料は米と米麹のみのベスト料理酒は、創業153年の老舗酒造大木代吉本店のこんにちは料理酒がおすすめです。
この料理酒を使って酒蒸しを作ったのですが、お酒の良い匂いと甘みのある味に仕上がって感激しました!素材の旨味が十二分に引き立つ料理酒です!!
おすすめ調味料⑧亜麻仁油フラックスシードオイルIKE
亜麻仁油はオーストラリア産のオーガニック亜麻仁油の「IKE」がおすすめです。亜麻仁油はオメガ3という細胞を柔らかくする働きがあるので、近年TVで取り上げられることも多いです。
IKEをおすすめする理由は3点。
1点目は厳しい基準にクリアして安全性が高い点です。ACO認証されていて、日本のJAS規格より厳しい判定基準となっています。
もう1点目は栄養価が損なわれない工夫がされている点です。油の抽出は低温でじっくり行われ、容器も遮光瓶が使われているので、熱による酸化の心配はありません。
3点目はシンプルに美味しいからです。オイルの色は透き通った黄色でクルミをローストしたような香りと味がします。納豆にかけると舌触りが滑らかになって味も豊かになるのでおすすめです。
値段は2,000円を超えますがそれに見合った品質と栄養価が取れるので、亜麻仁油でおすすめするならIKEですね。
https://rietaro.com/amazon/
調味料の選び方のコツ
健康志向な調味料の見分け方は簡単で、『添加物なし・長い年月を発酵に費やしている』かどうかをチェックします。
添加物を加えると添加物による発酵が促されますが、自然の発酵で生まれる菌や旨味は生まれません。
購入する前に原材料は添加物不使用(醸造アルコールやアミノ酸等の記載がない)で、携帯で発酵年数を検索してから購入しましょう。
発酵食品はなぜ体にいいのか?
発酵食品とは…
麹菌など微生物によって食品のもつタンパク質や糖などが分解されて、別の食品に変化したもののこと。 微生物の中の酵素がタンパク質を分解してアミノ酸(うまみ成分)になる。
発酵食品が体に良い理由は2点あります。まず1つは、腸内環境を整え、免疫力を高める効果があることです。腸には体の免疫の6割を占めると言われているため、腸が綺麗で良く働くと、免疫力が上がり、健康になれます。
もう1つは、体内酵素の無駄遣いを防ぐことです。発酵食品は消化しやすい状態のため、体の消化酵素をあまり使わずに分解できます。「食べ過ぎた後は体がだるい」のは、消化酵素が消費され、免疫に回すエネルギーが少なくなってしまうからだるくなります。
だから、酵素を無駄遣いしない発酵食品は体を元気にし、免疫をupする役割を持っています。
「体に良いおすすめ調味料」まとめ
本記事は「体に良い調味料おすすめ8選【お通じがよくなった私が解説する】」について書きました。
100円均一の調味料に慣れると高く感じて躊躇しますが、一度使って味を覚えてしまうと元には戻れなくなります(笑)。
本記事で紹介した調味料をあなたの料理にプラスすることで、より美味しく、健康的な食生活を送れるでしょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
調味料 | 値段 | 特徴 |
①有機三洲みりん | 900円 | 原材料は有機もち米、有機米こうじ、有機米焼酎のみ。2年間かけて発酵した旨味。 |
②井上古式じょうゆ | 1,000円 | 原材料は国産大豆、小麦、塩のみ。発酵年数は2年。 |
③純米富士酢 | 700円 | 米酢と表示される基準値の5倍以上の米を使用。熟成期間1年。 |
④海の精あらしお | 1,200円 | 伊豆大島の美しい海水のみを使用。ミネラルたっぷり。マルカワみそにも使用されている。 |
⑤マルカワみそ | 1,800円 | 発酵1年。原材料は有機大豆と有機米と塩。種類が豊富で音楽を流しながら熟成させるものもある。 |
⑥ヒマラヤ岩塩 | 790円 | ヒマヤラ山脈の岩塩。日本の食塩に比べ、マグネシウム6.9倍・カルシウム5倍・カリウム1.3倍。 |
⑦こんにちは料理酒 | 900円 | 原材料は国産大豆、小麦、塩。通常の日本酒よりも11週発酵させているため旨味があり、使用量も1/3〜半分程度で充分。 |
⑧アマニ油IKE | 2,200円 | 低温で抽出し栄養価が損なわれない。日本のJAS規格より厳しい判定基準のASO認証をクリア。 |